発熱外来は、事前予約制です

発熱外来希望の方は、電話(06-6340-6195)で事前予約が必要です。

電話予約は当日の朝8:30から受け付けております。

感染対策などの事前準備が必要なため、直接のご来院はご遠慮いただいております。また、通常診療を行いながらのため、こちらが指定した時刻からお待たせすることもあります。

お待ちいただくため暑さ・寒さ対策や可能であればお車でのご来院をお願い申し上げます。

以下の方、発熱外来対象となります。

※ 1週間以内に37℃以上の発熱があった方

※新型コロナ・インフルエンザ検査ご希望の方

新型コロナ陽性と診断後5日以内に診察をご希望の方、

もしくはインフルエンザ陽性と診断後5日以内に診察をご希望の方に関しても事前予約が必要な発熱外来扱いとなります

発熱がなくても、検査をご希望であれば予約が必要です。

 

かかりつけの患者様(毎月通院されている方)

かかりつけ患者様で発熱が出た場合・個別に対応させていただきます

①お名前

②連絡のつく電話番号をご用意いただきお問合せください。

予約が埋まっている場合、担当者から折り返しご連絡させていただきます。

当日の注意事項:マスクをしたまま検査致しますので必ず鼻が隠れるようにマスクをしてください。当日は、接触を最小限に抑えるための措置として所定の場所もしくは院外でお待ちいただきます。

連絡が取れる携帯番号をお持ちくださいますようお願いいたします。

感染対策について

高性能空気フィルター(High Efficiency Particulate Air Filterを2台導入しています。捕集効率は粒径0.3 µm以上の粒子に対して99.97%以上の空気の清浄化をおこないます。2台設置することで適用床面積、風量・吸引力から高性能のウイルス対策として万全を期しております。また、診察内では日常的に使用する物品の気になる細菌・ウイルス対策やニオイ対策に有効な食品添加物殺菌料を空間に噴霧を行い、絶えず除菌・ウイルス除菌をおこなっています。クリニック内で使用している薬品はすべて厳選して選んだものを使用しています。その他、シャーププラズマクラスターを各部屋に設置しています。機器を常設するだけではなく、当院では徹底的な清掃に力を入れております。

EPA承認のウイルス・細菌を除去する高レベル除菌・消臭・サニタイザーを用いて診療内の洗浄および消毒を積極的に行っております。サニタイザーとは、アメリカのAOAの衛生テスト方法に従って30秒以内に99.9%の微生物が減少することが証明された製品のことをいいます。当院では、感染症対策として、身体に害が少なく(食品添加物にも使用)かつ効果の高い薬品を対象物ごとに使い分けて噴霧しておりますので、院内では安心してお過ごしください。また除菌など気になるようであれば、スタッフにお申し出ください。

アルコール消毒は、受付に設置しております。

マスクの着用にご理解いただき、感染防止対策にご協力よろしくお願いいたします。